2025.08.31
9月の祭事
9月 1日(月)「月次祖霊祭」6時45分 陰陽祖霊信徒講 「月次祭」7時 どなた様でもご参列いただけます 4日(木)「一粒万倍神札」頒布 5日(金)「陰陽道占い」13時~16時 鑑定料5千円 6日(土)「氏子立石ちんどん道中」13時~ 7日(日)「一粒万倍神札」頒布 …
2025.08.31
9月 1日(月)「月次祖霊祭」6時45分 陰陽祖霊信徒講 「月次祭」7時 どなた様でもご参列いただけます 4日(木)「一粒万倍神札」頒布 5日(金)「陰陽道占い」13時~16時 鑑定料5千円 6日(土)「氏子立石ちんどん道中」13時~ 7日(日)「一粒万倍神札」頒布 …
2025.08.26
9月23日(火 秋分の日)に開催いたします、第3回熊野神社奉納のど自慢カラオケ大会の出場者30組が決定しましたので募集を終了させていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。…
2025.08.8
9月16日「例大祭」9月20日「第5回くまのこどもまつり」9月22日「新月夜詣り参拝」9月23日「第3回のど自慢カラオケ大会」9月25日「陰陽道占い祭」9月26日「安倍晴明公命日祭」9月20日~23日「絶品グルメ屋台」…
2025.07.11
第3回熊野神社奉納 のど自慢カラオケ大会 出場者 大募集!!熊野さまに自慢の歌声を聞かせてください。たくさんのご参加をお待ちしております。観覧自由! 観覧の方大歓迎! ご家族・ご友人お誘いあわせの上お越しください。「第3回熊野神社奉納 のど自慢カラオケ大会」日 時 令和7年9月23日(火 秋分の日)15時~20時頃(予定)会 場 …
2025.07.8
7月11日(金)「満月夜詣り参拝」、25日(金)「新月夜詣り参拝」を18時、19時、20時から特別祈祷を斎行いたします。初穂料は5,000円です。人々は古より事あるごとに天上の月に手を合わせてきました。新月は新たな創造のエネルギーに満ち溢れ「新しいことを始める」には最良の日です。満月は月のエネルギーが最大になり「完成される日」とされ、祝いの儀式の目安とされてきました。ぜひお詣りください。…
2025.06.27
7月 1日(火)「月次祖霊祭」6時45分 陰陽祖霊信徒講 「月次祭」7時 どなた様でもご参列いただけます 「末社 浅間社例祭」7時30分 どなた様でもどうぞ 5日(土)「陰陽道占い」13時~16時 鑑定料5千円 7日(月)「七夕祭」16時 どなた様でもご参列いただけます 11日(金)「満月夜詣り参拝」18時、19時、20時 初穂料5千円…
2025.06.15
茅の輪を設置しました。ペット専用の小さな茅の輪もきょう設置しましたのでペットといっしょにご参拝ください。茅の輪は正面から入り、左、右、左へと八の字に回りご神前に進みます。青々とした出来立てほやほやの茅の輪をぜひおくぐりください。夏越大祓式は6月30日(月)、第1回15時、第2回16時、第3回17時と3回斎行いたします。ご都合のよろしいお時間をお選びいただきご参列ください。ペットとい…
2025.05.25
一年に数回だけ「天がすべての罪を赦す(ゆるす)日」とされる天赦日(てんしゃび)は陰陽道では最上の大吉日です。天が赦す極上日に、晴明公が勧請した熊野さまに特別な願いをお伝えください。今年最初の『極上天赦日 大開運祭』は5月25日(日)15時より斎行いたします。財布やカバンなどこの良き日より使い始めるものをお持ちの方は、特別にお祓いいたします。ご参列の方にはこの祈祷だけの特別なお守り『…
2025.05.12
5月13日(火)「満月夜詣り参拝」、27日(火)「新月夜詣り参拝」を18時、19時、20時から特別祈祷を斎行いたします。初穂料は5,000円です。人々は古より事あるごとに天上の月に手を合わせてきました。新月は新たな創造のエネルギーに満ち溢れ「新しいことを始める」には最良の日です。満月は月のエネルギーが最大になり「完成される日」とされ、祝いの儀式の目安とされてきました。ぜひお詣りください。…
2025.05.8
5月5日、5時55分55秒より「ご縁を結ぶ特別祈祷」、10時より「くまのこどもまつり」を開催いたしました。お天気にも恵まれてたくさんのご来場をいただきました。 …
Copyright © 五方山 熊野神社