1. 新年あけましておめでとうございます

    2018.01.4

    新年あけましておめでとうございます

    平成30年がスタートしました。三が日、初詣の列は途切れることなく続き、寒い中お並びいただきました。元旦深夜は氏子青年会の奉仕による豚汁の接待があり、少しは温まっていただけたかと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。…

  2. 師走大祓式 斎行

    2017.12.26

    師走大祓式 斎行

    通常12月31日に執り行なわれる師走大祓式ですが、当社では一足先に12月24日に斎行し、大勢のご参列をいただきました。平成30年、最初の夜詣り参拝は1月2日(火)20:00より『満月夜詣り参拝』を執り行ないます。晴れ渡る夜空に満月が輝きますようお祈りしております。初詣を兼ねてぜひご参列ください。…

  3. 燈籠 設置

    2017.12.21

    燈籠 設置

    お正月を前に燈籠を新しく設置しました。新しいものが設置されると、とても気持ちがいいものです。…

  4. 熊野神社 大幟

    2017.12.18

    熊野神社 大幟

    この度、熊野神社氏子青年会より大幟をご奉納いただきました。幟は長さ7mの大きなもので、お正月や例大祭の際に上げさせていただきます。お正月を前に氏子青年会の皆様のご協力で試し上げをしました。大きな幟だけあってかなり遠くからでも確認できました。氏子青年会の皆様、ありがとうございました。…

  5. 12月24日 師走大祓式

    2017.12.15

    12月24日 師走大祓式

    正月事始めの昨日、茅の輪を設置しました。お正月に向けて準備をすすめているところです。師走大祓式は、当社は12月24日(日)18時より斎行いたします。大祓式はどなた様でもご参列いただけます。今年最後の夜詣り参拝は、12月18日(月)20時より新月夜詣り参拝を執り行ないます。来たる平成30年が実り多き年になりますよう、晴明公勧請の熊野様、新月に思いを託してご祈願ください。皆様のご参列をお待ちし…

  6. 餅つき大会

    2017.12.11

    餅つき大会

    12月に入り、この時季恒例の餅つき大会が行なわれました。16日は熊野幼稚園、17日は当社氏子青年会の主催の餅つき大会が行なわれ、両日ともお天気にも恵まれてたくさんの方々がお越しになりました。お餅をはじめ焼き芋も振る舞われ、皆さん大喜びでした。餅つき大会は早朝より準備がすすめられ、まず安全を祈願しお祓いを受けていただきました。つきあがったお餅はご神前に奉納され、奉納式には氏子青年会の皆さんに…

  7. 生まれたての新月

    2017.11.20

    生まれたての新月

    11月18日は午後から雨が降り出して、風も強くなり、寒い一日でした。新月夜詣り参拝があったので天気を気にしていましたが、夕方にはピタリと雨も上がり、ひんやりとした空気の中執り行ないました。遠方からも大勢のご参列をいただきました。この日の新月は20:42の新月で、「出来たて」「生まれたて」の新月に立ち会うことができました。このようなことはとても稀で、「新月の新月」に皆さんは感激していました。…

  8. 七五三詣 ポニー馬車大盛況

    2017.11.12

    七五三詣 ポニー馬車大盛況

    土日共にお天気に恵まれて、大勢のご参拝をいただきました。七五三詣でお越しのお子様は、ポニーのちょこちゃんが引く馬車に乗って大喜び。残すところポニー馬車運行は、11月15日(水)だけとなりました。ぜひ七五三の良い思い出にご参拝ください。…

  9. 三連休 境内賑わう

    2017.11.6

    三連休 境内賑わう

    三連休天気にも恵まれて七五三詣、満月夜詣り参拝に大勢の方がお見えになりました。新月にお祈りして、見事小学校に合格したというお子様が満月の夜、御礼詣りにいらっしゃいました。ご奉仕した神職として、これほど嬉しいことはありません。お子様の自信に満ちた笑顔が印象的でした。3日、5日は、ポニー馬車を運行して、七五三のお子様たちは大喜びで境内を回っていました。ご社殿前ではご家族皆様で記念写真を撮り、よ…

  10. 七五三 ポニー馬車運行について

    2017.10.25

    七五三 ポニー馬車運行について

    お知らせのとおり七五三詣の際にポニー馬車を運行予定でしたが、第1回目の運行日の10月22日(日)は雨のため中止いたしました。楽しみにしておられたお子様には、かわいそうな想いをさせてしまいました。第2回目の10月28日(土)も台風上陸の予報が出ており、馬車運行が危ぶまれている状況です。七五三のご祈祷を受けられた方、これから受けられる方には『ちょこちゃん馬車 乗車券』をご用意いたしました。乗車…

アクセス


〒124-0012
東京都葛飾区立石8丁目44−31
(TEL) 03-3693-5623
(FAX) 03-3693-0070

電車でお越しの場合:青砥駅から徒歩10分 お車でお越しの場合:駐車場あり
PAGE TOP