1. 『金烏守』 明日より頒布

    2018.01.26

    『金烏守』 明日より頒布

    大変お待たせいたしました。当社秘伝の『金烏守』を明日、1月27日より頒布いたします。このお守りは手作業で一体一体奉製しているため、すぐに、たくさんの数を、頒布することができません。同じものが二つとない、心のこもったお守りです。少しずつですが出来上がり次第、順次頒布させていただきます。ですので、もしかしたら作業が滞り頒布できないことがあろうかと思います。その際はどうかご理解いただき、ご用意できるまで…

  2. 文化財防火デー

    2018.01.26

    文化財防火デー

    当社を会場に「文化財防火デー」避難・消防演習が、本田消防署の指導の下行なわれ、熊野幼稚園の園児と職員も参加しました。このような大掛かりな訓練ははじめてでしたが、園児たちも戸惑うことなくスムーズに訓練できました。これを機会に職員一同防火に対する意識を高めてまいります。…

  3. ドローン映像をアップしました

    2018.01.20

    ドローン映像をアップしました

    当社は陰陽師 安倍晴明公ゆかりの神社で、陰陽五行説に則った正五角形の境内地を持つお社です。正五角形の珍しい境内地は、創建時より変わることなく、大切に守られてきました。昨日より昨年末ドローンを使って撮影した映像を、試験的にトップページにアップしています。手直ししながら、良いものをお見せできればと思っています。トップページ以外の映像もありますので、ホームページ上に順次公開いたします。1月17日…

  4. 五角開運守

    2018.01.14

    五角開運守

    大変申し訳ございません。『五角開運守』すべて頒布し、ただいま奉製中です。しばらくお待ちください。『五角開運守』は、陰陽五行説の五角の中に安倍晴明公の紋 五芒星をかたどった安倍晴明公縁起のお守りです。開運・幸運・強運・運気上昇にご利益があります。…

  5. 当社秘伝の『金烏守』

    2018.01.13

    当社秘伝の『金烏守』

    きょうも朝からたくさんのご参拝をいただいております。せっかくお詣りいただいたのにもかかわらず、大変申し訳ございません。『金烏守』がすべて頒布してしまい、ただいま奉製中のためしばらくお待ちください。『金烏守』は江戸時代、徳川三代将軍家光公、八代将軍吉宗公が当地に鷹狩りにお成りの際には必ず授与された金色の烏のお守りです。当社を勧請した安倍晴明公の著した陰陽道の秘伝書『金烏玉兎集』から熊野大神ゆ…

  6. お待たせいたしました

    2018.01.11

    お待たせいたしました

    たいへんお待たせいたしました。『幸せ守 金の八咫烏』明日1月12日の午後入荷します。今後も順次出来次第お出しします。ぜひお受けください。ペットのお祓いを行ないました。いっしょに茅の輪をくぐり、お祓いしました。ワンダフルな一年でありますようご祈念申し上げます。…

  7. 総代会 新年参拝

    2018.01.8

    総代会 新年参拝

    1月7日、熊野神社と当社兼務社の諏訪神社、稲荷神社の総代様の三社総代会合同新年参拝を執り行ないました。寒かったですが、大勢の総代様のご参列をいただきました。三連休、早朝よりたくさんのご参拝がありました。遠方からのご参拝が多く、外国人のグループのご参拝もありました。お近くにお越しの際には、ぜひまたお立ち寄りください。お待ちしております。…

  8. 『こいこい守』と『くるくる守』

    2018.01.5

    『こいこい守』と『くるくる守』

    『幸せ守 金の八咫烏』とともにこのお正月から頒布しています、『こいこい守』(左)と『くるくる守』(右)をご紹介します。『こいこい守』は恋愛・良縁・心願成就のお守り。『くるくる守』は千客万来・商売繁盛にご利益のあるお守りです。…

  9. 幸せ守 金の八咫烏

    2018.01.5

    幸せ守 金の八咫烏

    たいへん申し訳ありません、『幸せ守 金の八咫烏』すべて頒布してしまい、ただいま縫製中です。出来次第順次頒布いたしますのでお待ちください。『幸せ守 金の八咫烏』は、安倍晴明公が著した陰陽道の秘伝書『金烏玉兎集』の太陽にいる金色に輝く八咫烏で、良い方向へ導く置き守りです。玄関やデスク、神棚に置いて日々お祈りください。金色のものを置くことは風水でも金運、家運に最適とされ、大変縁起の良いものです。…

  10. スーパームーン

    2018.01.4

    スーパームーン

    1月2日、今年最初の満月夜詣り参拝を執り行ないました。晴れ渡った空には、今年最大の満月で明るさも30%も増した『スーパームーン』が神々しく光り輝いていました。遠方からも多数ご参列がありました。次回の夜詣り参拝は、今年最初の「新月夜詣り参拝」1月17日(水)夜8時より執り行ないます。どうぞご参列ください。…

アクセス


〒124-0012
東京都葛飾区立石8丁目44−31
(TEL) 03-3693-5623
(FAX) 03-3693-0070

電車でお越しの場合:青砥駅から徒歩10分 お車でお越しの場合:駐車場あり
PAGE TOP