2024.07.16
今年の『熊野祭』日程です!
『熊野祭』 9月13日~26日の14日間9月16日は当社の祭礼日であり、最も重要な祭典である「例大祭」、9月26日が当社を勧請された「安倍晴明公のご命日」であることから、その期間を「熊野祭 期間」として期間中は毎日賑わい行事を開催いたします。お子さまからお年寄り、たくさんの皆様に喜んでいただける当社の魅力がつまった14日間になります。皆様のご参拝、お越しをお待ちしております。&nb…
2024.07.16
『熊野祭』 9月13日~26日の14日間9月16日は当社の祭礼日であり、最も重要な祭典である「例大祭」、9月26日が当社を勧請された「安倍晴明公のご命日」であることから、その期間を「熊野祭 期間」として期間中は毎日賑わい行事を開催いたします。お子さまからお年寄り、たくさんの皆様に喜んでいただける当社の魅力がつまった14日間になります。皆様のご参拝、お越しをお待ちしております。&nb…
2024.07.15
熊野神社氏子青年会主催による第51回熊野神社奉納盆踊り大会が7月13日(土)、14日(日)開催いたしました。両日とも雨予報が出て半ばあきらめていましたが、無事開催でき、大勢の方に喜んでいただきました。「コロナになんて負けてたまるか」という思いと沈みがちな暗いムードを少しでも明るくしようと4年前に当社オリジナル盆踊り曲『ここは葛飾 熊野音頭』を制作しました。オリジナルの盆踊り曲は全国にたくさ…
2024.07.5
6月5日付のお知らせに「飛べないカラスのガーコちゃん」という記事でガーコを紹介しました。たくさんの方にご覧いただいたようで、愛嬌あるガーコをひと目見ようと、みなさんお詣りに来ていただきました。手水舎、浅間社、社殿前、夫婦楠の辺りがガーコの行動範囲で、ぴょんぴょん飛び跳ねて愛嬌を振りまいていました。人間にも慣れて、カメラを向けるとポーズを作ってみたり、くっついてきたり。ガーコは当社のアイドル…
2024.07.5
7月7日(日)15時より「七夕祭」を斎行いたします。神札授与所で短冊をお渡ししておりますので、お願い事を記入して笹に取りつけてください。皆様からお預かりしました短冊は祭典終了後、忌火で燃やし、大祓の形代といっしょに中川に流させていただきます。七夕祭はどなた様でもご参列いただけます。たくさんのお詣りをお待ちしております。 …
2024.07.3
7月6日(土)「新月夜詣り参拝」、21日(日)「満月夜詣り参拝」を18時、19時、20時から特別祈祷を斎行いたします。初穂料は5,000円です。人々は古より事あるごとに天上の月に手を合わせてきました。新月は新たな創造のエネルギーに満ち溢れ「新しいことを始める」には最良の日です。満月は月のエネルギーが最大になり「完成される日」とされ、祝いの儀式の目安とされてきました。ぜひお詣りください。…
2024.07.3
6月30日(日)、夏越大祓式を15時、16時、17時の3回斎行いたしました。いまにも雨が降ってきそうなお天気でしたが、空がなんとか我慢してくれたようで、雨に当たることなく斎行することができました。緑豊かな境内で、風に吹かれて、自然からのお祓いを受けているようで気持ちよい大祓になりました。各回ともたくさんの方がご参列くださり、皆様に喜んでいただきました。 …
2024.07.2
7月の『月替わりご朱印』は、「七夕」です。短冊は7月1日から授与所で配布しています。願いや想いを短冊にご記入いただき、笹竹に取り付けてください。「七夕祭」は7月7日(日)15時より斎行いたします。どなた様でもご参列いただけますので、ぜひお越しください。初穂料は、500円です。当社には様々な末社があります。あまり知られていない末社にも親しくご参拝いただきたく、それぞれの末社の例祭日よ…
2024.07.2
7月 1日(月)「月次祖霊祭」6時45分 陰陽祖霊信徒講 「月次祭」7時 どなた様でもご参列いただけます 「末社 浅間社例祭」7時30分 どなた様でもどうぞ 4日(木)「一粒万倍神札」頒布 5日(金)「一粒万倍神札」頒布 「午の日ペット参拝」 初穂料3千円 「陰陽道占い」…
2024.06.20
「神饌調理所」を建設しています。神饌(しんせん)とは神様にお供えする食事をいい、食事を調理する施設です。熊野神社と熊野幼稚園では、田んぼや畑の活動を教育の柱としてこれまで取り組んできました。熊野幼稚園での稲作活動は、20年前に一杯のバケツからはじまり、いまでは田んぼと畑を造成して活動を深めています。神社で執り行なっている年中行事や祭りは、すべて季節に基づいています。その中枢を担うも…
2024.06.10
本日茅の輪を設置しました。昨年から設置しています、ペット専用の小さな茅の輪もきょう設置しましたのでペットといっしょにご参拝ください。茅の輪は正面から入り、左、右、左へと八の字に回りご神前に進みます。青々とした出来立てほやほやの茅の輪をぜひおくぐりください。夏越大祓式は6月30日(日)、第1回15時、第2回16時、第3回17時と3回斎行いたします。ご都合のよろしいお時間をお選びいただ…
Copyright © 五方山 熊野神社