1. 7月29日(土)30日(日)「盆踊り大会」開催します

    2023.07.12

    7月29日(土)30日(日)「盆踊り大会」開催します

    熊野神社氏子青年会主催による第50回熊野神社奉納盆踊り大会が7月29日(土)、30日(日)17時~21時に開催いたします。去年は縮小した形で開催しましたが、大勢の方が来場されました。今年は通常どおり2日間開催いたします。太鼓・踊り稽古始め奉告祭を行ないお祓いし、叩き手の子どもたちや地域の人たちが集い練習に励んでいます。50回という節目に、盛大な盆踊り大会になりますことお祈りいたします。…

  2. 『七夕祭』斎行

    2023.07.8

    『七夕祭』斎行

    7月7日(金)15時より『七夕祭』を斎行いたしました。むしむしとむし暑い中でしたが大勢の方がご参列されました。短冊に書かれた願いが叶いますように。届きますように。  …

  3. 7月15日 NPO法人やたがらす「御霊語り」

    2023.07.8

    7月15日 NPO法人やたがらす「御霊語り」

    7月15日(土)16時よりNPO法人やたがらす主催による『御霊語り』を当社参集殿ホールにて開催いたします。ぜひ皆様お越しください。詳細・お問い合わせは、NPO法人やたがらす 吉村090-8036-6415、飯田080-7796-6353…

  4. 夏越大祓式 斎行

    2023.07.2

    夏越大祓式 斎行

    6月30日(金)、夏越大祓式を15時、16時、17時の3回斎行いたしました。いまにも雨が降ってきそうなお天気でしたが、空がなんとか我慢してくれたようで、雨に当たることなく斎行することができました。雨予報のなか各回ともたくさんの皆様がご参列いただきました。  翌7月1日は6時45分から月次祭、7時から月次祖霊祭、7時30分から末社 浅間社の山開き例祭を斎行いたしました。雨が降ったりや…

  5. YouTubeチャンネル『ここは葛飾熊野チャンネル』開設

    2023.06.28

    YouTubeチャンネル『ここは葛飾熊野チャンネル』開設

    この度当社公式YouTubeチャンネル『ここは葛飾熊野チャンネル』を開設いたしました。当社ならではの取り組みや日常などを動画でお伝えいたします。ジャーナリスト、ニュースキャスターなどたくさんの世界でご活躍の佐波優子さんと私 宮司の千島がご案内させていただきます。当社のことをもっと知っていただくために不慣れですが一生懸命頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。本日はじめての動画を配信いた…

  6. 末社『浅間社ご朱印』7月1日より頒布

    2023.06.28

    末社『浅間社ご朱印』7月1日より頒布

    当社には様々な末社があります。あまり知られていない末社にも親しくご参拝いただきたく、それぞれの末社の例祭日よりご朱印を頒布いたします。今回は7月1日が例祭日の浅間社です。参道の右手、手水舎の横に、富士山の溶岩石を積み上げた小高い山があります。富士塚と呼ばれる浅間社です。富士山に登ることも信仰のひとつで、当社に祀る「ミニ富士山」です。山開きの7月1日7時30分より一山講の皆様と崇敬者が集まり…

  7. 7月の祭事

    2023.06.21

    7月の祭事

    7月 1日(土)「月次祖霊祭」6時45分 陰陽祖霊信徒講     「月次祭」7時 どなた様でもご参列いただけます  「末社 浅間社 例祭」7時30分 どなた様でもどうぞ 3日(月)「満月夜詣り参拝」18時、19時、20時 初穂料5千円7日(金)「七夕祭」15時 どなた様でもご参列いただけます 11日(火)「一粒万倍神札」頒布               …

  8. 7月の『月替わりご朱印』

    2023.06.21

    7月の『月替わりご朱印』

    7月の『月替わりご朱印』は、「七夕」です。短冊は7月1日から授与所で配布します。願いや想いを短冊にご記入いただき、笹竹に取り付けてください。「七夕祭」は7月7日(金)15時より斎行いたします。どなた様でもご参列いただけますので、ぜひお越しください。ご朱印・お守り・ご祈祷はお詣りが困難な方や遠方の方には郵送でも受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。当社の月替わりご朱印はす…

  9. 「茅の輪」「ペット用茅の輪」を設置しました

    2023.06.13

    「茅の輪」「ペット用茅の輪」を設置しました

    昨日栃木県で茅を刈って、本日茅の輪を設置しました。今年からペット専用の小さな茅の輪も新たに設置しましたのでペットといっしょにご参拝ください。茅の輪は正面から入り、左、右、左へと八の字に回りご神前に進みます。さっそく我が家のソラちゃん(チワワ)とピピちゃん(ウサギ)が一番小さなご神馬のチョコちゃんの案内でペット用茅の輪のくぐり初めをしました。青々とした出来立てほやほやの茅の輪をぜひおくぐりく…

  10. 6月17日 NPO法人やたがらす「やたがらす寄席」

    2023.06.12

    6月17日 NPO法人やたがらす「やたがらす寄席」

    6月17日(土)13時30分よりNPO法人やたがらす主催による『やたがらす寄席』を当社参集殿ホールにて開催いたします。ぜひ皆様お越しください。詳細・お問い合わせは、NPO法人やたがらす 吉村090-8036-6415、飯田080-7796-6353…

アクセス


〒124-0012
東京都葛飾区立石8丁目44−31
(TEL) 03-3693-5623
(FAX) 03-3693-0070

電車でお越しの場合:青砥駅から徒歩10分 お車でお越しの場合:駐車場あり
PAGE TOP